2025年のニュース

2025年7月

O様工場 トイレ改修工事!

5月から進めていたO様工場のトイレ改修工事が完了しました。改修前のトイレも、総タイル張りで立派でしたが、改修工事により、木目調の温かみのあるトイレ空間に生まれ変わりました!

PA023743.JPG P6308344.JPG P3075916.JPG P6308313.JPG PA023727.JPG P6308352.JPG PA023626.JPG P6308315.JPG

H様邸 新築工事!

H様邸の新築工事は、内外装ともに順調に工事が進んでいます。内部は、壁、天井のプラスターボードが貼られ、造り付けの棚の造作や塗装が進んでいます。外部は、屋根、外壁の施工が進んでいます。今後、仕上工事が進んでいきます。本格的な暑さに注意しながら進めていきます!

P6308294.JPG R0043553.JPG

S様 旅館改修工事!

S様旅館の改修工事は、部分ごとに仕上工事、清掃、家具搬入が行われ、完成に近づいていますが、改修工事が故に、追加工事も随時依頼されているため、もう少し工事は継続されます!

20250703_112248.jpg 20250711_081743.jpg

2025年6月

H様邸 新築工事!

H様邸の新築工事は、基礎工事、建方工事と順調に進んでいます。基礎工事中は、梅雨時期で天気を考慮しつつの作業でしたが、雨天で日程がずれ込むこともなく作業が進みました。その後の建方においては、梅雨の最中にもかかわらず、早くも35℃超えの猛暑での作業となりました。梅雨明けはどうなってしまうのでしょうか? よい家づくりには暑さ対策も必須です!

P6048022.JPG P6188189.JPG

S様 旅館改修工事!

S様旅館の改修工事は、浴室のタイル工事と各所の木工事が進んでいます。設備や電気工事も並行しながら、個室も共用部も改修が進んでいます!

20250618_132126.jpg 20250605_145623.jpg

2025年5月

H様邸 新築工事!

今月よりH様邸の新築工事が始まりました。連休明けの快晴の中、地鎮祭が執り行われ、工事の安全と無事の完成を祈願しました! 現在、基礎工事が進められています。引き続き、お施主様と打合せをしながら、H様ご希望の仕様となるように工事を進めていきます!

20250508_100409.jpg R0042246.JPG

S様 旅館改修工事!

S様旅館の改修工事は、引き続き客室の造作工事と浴室の改修工事が進められています。改修工事のため、工事の進展と共に新たに改修が必要な箇所が出てくるため、日々計画を変更しながら進めています!

20250520_092957.jpg 20250510_111617.jpg

2025年4月

S様 旅館改修工事!

S様旅館の改修工事は、広間や客室の改修工事に続き、既存浴室の改修工事と部屋付き露天風呂の新設工事が始まりました。改修工事のため、解体した状況により工事内容が変更になる等の苦労がつきものですが、より良い仕上がりとなるように工事を進めています!

20250404_160523.jpg 20250419_131536.jpg 20250410_100858.jpg

リフォーム補助金を活用しましょう!

本年度も桐生市のリフォーム補助金(住宅リフォーム助成)の受付が開始されました。例年、6月初旬頃には受付終了となっていますので、活用予定のある方は、早めに申請できるように工事計画を立てましょう!
その他、国土交通省、経済産業省、環境省の3省連携による住宅の省エネ化推進を目的とした「住宅省エネキャンペーン」も始まっています。
補助金制度を有効に使って、住宅の快適性、省エネ化、地球環境保全のための炭素排出量を削減していきましょう!

394969.jpg

2025年3月

S様 旅館改修工事!

2月後半より、S様旅館の改修工事が始まりました。古民家風の雰囲気を残しつつ、快適空間となるように改修工事を進めています。赤城山中腹に位置するため、雪の影響と寒さが作業に影響していましたが、これからは作業もしやすい環境になりそうです!

P2280009.JPG P3110082.JPG

解体工事、大工工事が進んでいます!

市営住宅耐震及び改修工事!

P3146433.JPG

令和5年9月より、桐生市市営住宅東三丁目団地耐震及び各所改修工事を弊社を含む4社による共同企業体で進めてきました。
今月、竣工検査が行われ、工事竣工を迎えました!

P3146414.JPG P3146415.JPG

耐震補強のブレースが追加されました!竣工検査の様子です!

2025年2月

A様邸 屋根改修工事!

A様邸の屋根改修工事が行われました。それまでの瓦屋根をガルバリウム鋼板製の板金屋根に交換し、屋根材をリフレッシュすると共に屋根荷重を大幅に減量。地震時の耐力を大幅にアップすることが出来ました!

IMG_6390.JPG 20250129_130755.jpg IMG_6364.JPG IMG_6480.JPG

玄関扉リフォーム工事!

機能性、断熱性、防犯性等の向上を目的に玄関扉のリフォーム工事が行われました。デザインも豊富でリモコンキー等の便利機能も選択できます。
交換工事は1日で完了しますので、皆様もご検討されてみては?! 

PA214224.JPG PC105089.JPG 20250123_084149.jpg 20250123_160824.jpg

桐生市堀マラソン大会開始前の除雪作業!

R0041287.JPG

翌日朝からの堀マラソン大会を控えた2月8日夜半、平地でも今年初の積雪に見舞われました。弊社を含む建設業協会の会員各社によって、マラソンコースの除雪作業が行われました。夜通しの作業により、朝までには何とか除雪が完了し、無事にマラソン大会が行われました!

2025年1月

K様 共同住宅新築工事!

K様共同住宅の新築工事は、各種検査を経て、残っていた工事も完了させ、先日無事に竣工となりました!
竣工前より入居希望者の契約が進んでいるそうで、お施主様にも大変喜んで頂きました!!

A棟                     B棟

IMG_6417.JPG IMG_6419.JPG

PC255291.JPG IMG_6269.JPG IMG_6311.JPG PC255267.JPG PC255265.JPG PC255264.JPG

旧東幼稚園解体工事!

R0040471.JPG

旧東幼稚園の解体工事は、順調に進み建物類は無くなりました。残りの付帯物の解体と解体ガラの処分を進め、工事完了を目指します。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント