2011年のニュース
2011年12月
"祝・竣工"!!
K様邸 キッチン改修工事
『長年使用してきたキッチンをリフォームして、気分を一新してみたい!』
今回のリフォームにより、使い勝手も収納力も大幅に向上!! K様も、明るくスッキリ使いやすくなったキッチンに大満足。毎日のキッチンタイムが今まで以上に楽しくなったそうです!
K様邸 トイレ改修工事
『30年以上使ってきたタイル張りのトイレ。ウォシュレットだけ取り付けようか? 便器だけ交換しようか? などと考えた結果・・・思い切ってリフォームすることに!』
リフォームにより、イメージはガラッと変化!? シンプルモダンな素敵な空間に生まれ変わりました!! 見た目も使い勝手も一新。娘さんやお孫さんにも好評だそうです。 \(^o^)/
2011年11月
"祝・竣工"!!
K様邸 新築工事
先月号で工事状況をご紹介したK様邸が完成しました! 外観は、樹木の紅葉と相まって別荘の様な雰囲気に!! また、内観も梁や柱、腰板など、木の良さを強調したデザインに仕上がりました。K様とサン建設のこだわりがたくさん詰まったこの家の良さをK様もこれからじっくり感じて頂けるものと思います。
A様邸 浴室改修工事
『長年、慣れ親しんだタイル張りの浴室。でも、冬場のタイルは冷たくて・・・。浴槽も、もう少し広くできたら・・・』 そんな思いから、今回浴室の改修工事をご依頼頂きました。改修工事により浴槽も広々! 温かみの感じられるすっきりした浴室に生まれ変わりました!! 今回の改修により、断熱材やペアガラスのサッシ、浴室暖房換気乾燥機も完備し、見た目だけでなく実際に暖かい浴室になりました。A様ご家族も毎日のお風呂タイムが楽しくなったそうです。
2011年10月
新築工事現場情報!
K様邸 新築工事
今回は、6月より工事を進めてきたK様邸の新築工事現場をご紹介致します!
K様邸は、大きな切妻屋根が特徴的な外観で、重厚感あふれる別荘を連想させるたたずまい。
内部も別荘的な要素満載で、どの部屋も特色満載の造りになっています。
特にリビングルームは、大空間を支える大きな梁の力強さ、木の良さを感じながら過ごせるくつろぎ空間になっています。また、丸柱が特徴的な居室や各設備にもこだわりが・・・。写真のような?!設備も設置されているんです!! 仕上がりまであと少し、サン建設のこだわり施工でお施主様の期待通りに仕上げます!!
2011年9月
増改築工事現場情報!
K様邸 増改築工事
7月号でご紹介したK様邸の増築工事が完了しましたので、ご紹介します。工事の進捗に伴って、K様も使い勝手を考えられ、より使い勝手の良い工夫を施しました。その結果、7月号でご紹介した完成予想図から部分的に変更となりましたが、使い勝手の良い広々リビングルームが完成しました。また、今回、K様邸は増築の他、外装の改装も実施しており、外壁の塗り替え、太陽光発電システム設置、門扉変更、駐車場拡張などなど同時に施工させて頂きました。今回の改装で、K様も今まで以上にご友人と囲炉裏を囲む時間が楽しく、その時間も長くなったそうです! こんなに味わいのある空間で生活できるのは羨ましいですね!!
2011年8月
高校生の職業体験!
7月25~27日までの3日間、桐生工業高校建築科の生徒さんが短期インターンシップとして、弊社で職業体験実習を行いました。毎年1~3名程度の生徒さんが実習に訪れ、実際の建築現場を見学、体験しています。今回は、弊社で行っている住宅工事現場の他にも公共工事やアパートの建築現場の見学・体験をしてもらいました。現場体験は、学校で勉強していることを実践に結び付ける良い場であるようです。今年の生徒さんもきっとサン建設で体験したことを今後の勉強や進路決定に生かしてくれることと思います。
桐生市南小学校の改修工事!
7月より、公共工事として桐生市南小学校の改修工事を行っています。ご近所の方や近くを通られる際には、騒音や大型車両の通行等ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程、よろしくお願い致します。
太陽光発電システム設置しています!
最近、TVや新聞などで今まで以上に太陽光発電システムに関する広告を目にする機会が増えています。国の政策でも太陽光発電を推奨する動きが進められています。
実際、新築住宅全体で見れば、半数以上は太陽光発電付住宅になっているのが実情で、その割合は年々増加しています。
太陽光発電システムを導入すれば、余った電気を電力会社に売ることができるため、標準的な仕様(3.5kw前後)を設置した場合、10年程度でシステム導入費の元が取れ、それ以降は電気を売った収入が見込めると試算されています。
弊社でもクリーンエネルギーを生み出す太陽光発電システムを搭載した家が少しでも増えるよう設置工事を行っています。今回はK様邸への取付工事を行いました。設置することで、節電意識も高まるようですよ!
最終ページでも紹介しているので、併せて見て下さいね!
2011年7月
住宅における節電、暑さ対策!
本当に暑い日が続いていますが、皆さま暑さ対策は万全でしょうか? 今年は、例年にも増して気温上昇が早く、また電力不足もあり、暑さ対策もこれから益々大変になりそうです。
住宅における暑さ対策としては、根本的に室内に熱を取り込まないようにすることが大切です。昔ながらの"よしず"や"すだれ"に始まり、カーテンやブラインドによって遮光する方法が有効です。また、熱を通しやすい窓をペアガラスや2重サッシにすることで遮熱効果が上げられます。
電力を使うものの、扇風機やシーリングファンを上手く利用して風の流れを作ることも有効な暑さ対策です。
更に、電力不足には、太陽光発電システムを導入して、売電供給することも一手法と言えるでしょう。屋根の上に太陽光パネルを乗せることで、屋根の遮熱効果も得られます。
まだまだいろいろな方法がありますが、何か暑さ対策を施して、夏の暑さを乗り切りましょう!
増築、改築現場情報!
今回は、弊社で増改築工事を進めさせて頂いている現場を紹介致します!
I様邸 ギャラリー&住宅
倉庫や離れとして使用していた建物を1Fはギャラリー、2Fは住宅にリフォーム。とってもオシャレに仕上がりました!
S様邸 子供室増築
お子様の成長に合わせ、母屋に接続した子供部屋を増築しました。新たな空間でのお子様の成長が楽しみですね!
K様邸 リビング拡大増築
囲炉裏のあるリビングルームの拡大工事。広々としたあじわいのある空間に仕上がるのが楽しみです!
2011年6月
早期復興に向かって!
東日本大震災から3か月が過ぎようとしています。連日の報道にある通り、原発の状況は予断を許さない状態が続いていますが、その他被災地では日々着実に復興に向けた活動が進められています。
弊社では、5月初めより津波で大きな被害を受けた宮城県七ヶ浜町の仮設住宅の建設工事に携わりました。弊社社員2名と協力業者さんにて連日作業を続け、5月末までに17戸の仮設住宅を仕上げました。
全体の数からすれば僅かな戸数ですが、被災地復興の一助にはなれたかと思います。
被災地の復興には、たとえ小さな力でも皆で力を合わせれば、大きな力となるものです。みんなで何か力になれることを見つけて協力すること、協力する気持ちを持つことが、復興への早道として大切な事と言えそうです。
"住宅エコポイント"の工事対象期間が短縮されました!
新築やリフォームをお考えの方は、お急ぎください!
本誌最後のページでも継続して紹介している"住宅エコポイント"。このポイント発行対象となる工事期間が予算の関係で短縮されました。これまでは、平成23年12月31日までに工事着手した場合に有効とされていましたが、5か月短縮され、平成23年7月31日までに着手した工事が対象に変更されました。
新築やリフォームをお考えの方は、今のうちに、この"住宅エコポイント制度"を利用しましょう!!
太陽光発電設備を設置して、補助金をもらいましょう!
今、何かと話題となっている太陽光発電設備! 今なら国、県、市から補助金がもらえます。ただし、県や市の補助は予算が限られていますので、あまりゆっくりもしていられません。補助金制度を有効に使って、エコ発電生活に切り替えてはいかがでしょうか?!
2011年5月
地震被災地ボランティア活動報告!
3月11日の地震から早いもので2カ月が過ぎようとしています。群馬県内でも被害に遭われた方も多いのですが、東北の津波被災地では、報道されている通り、まだまだ復旧には程遠い状況が続いています。そんな中、少しでも被災地の支援が出来ればと、弊社社長の発起により、被災地のボランティアを計画し、至る4月21日に宮城県岩沼市で支援活動を行ってきました。
当日は、弊社お客様をはじめ、協力業者、ボランティア協会の担当者のご協力を頂き、弊社社員を含め総勢43名にて津波被害を受けた住宅の泥かき作業を行いました。現地は、阿武隈川の河口付近で海岸から約1kmに位置する場所。周囲には車、家の柱、流木などが散乱し、津波の跡は、住宅の床上2mぐらいの位置に残り、家の中は泥まみれの状態でした。報道などで現地の映像を見てはいたものの、実際の眼で見て感じた光景は、津波の威力の恐ろしさを改めて考えさせられるものでした。参加者一同で!(作業したお宅の前で作業終了後に)今回の作業では時間こそ5時間程度と短かったものの、皆さんで汗だく、泥まみれになって作業したかいあって、住宅と倉庫内の家財、瓦礫や泥を全て運び出すことが出来ました。作業させて頂いたお宅のご家族からは「とても家族だけでは出来なかった。皆さんのお陰です。ありがとうございました。」との感謝の言葉を頂き、充実感や達成感と共に、ボランティア活動の重要性を直に感じ取ることが出来ました。一部報道ではボランティア希望者が過剰になっているなどとの話もありますが、実際はボランティアを指揮する体制が整っていないことが原因で、まだまだ手付かずの被災地も多いとのこと。今後も被災地復興、日本復興のためにボランティア活動も含め、少しでも力になれることを探して協力していきましょう!
2011年4月
早期復興! がんばれ日本!!
この度の"東北地方太平洋沖地震"におきまして、被害を受けられた皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。
本誌をお読み頂いている皆様、そのご家族におかれましては、お怪我などなかったでしょうか? 我々、群馬県内でも多くの被害が報告されています。皆様の中にも何らかの被害を受けられている方が多いと思います。改めまして、心よりお見舞い申し上げます。
もうこんな体験はこりごりですが、今後もしばらくは余震に警戒する必要がありそうです。物は壊れても直せますが、人の命は取り戻せません。今回の地震を教訓に、身の守り方、避難方法など、今一度、ご家族と共に確認するようにして下さい。
余震以外にも原子力発電所問題や計画停電など、日常生活にも支障を来す事項が山積されています。普段の生活ではあまり気にしていませんでしたが、多種多様な電化製品に囲まれた生活で、便利になり過ぎている時代だからこそ、逆に不便に感じることが多いような気もします。とは言え、こんな時こそ互いの協力が不可欠だと思います。ご家族のみならず、近隣の方々とも互いに手を取り合って、早期復興が計れるようにがんばりましょう! また、私どもサン建設がお力になれることがございましたら、何なりと弊社までご相談下さい。
お互い気持ち的にも温かな、本当の"春"を少しでも早く迎えられるようにがんばりましょう!!
2011年3月
住宅完成見学会のお知らせ
お待たせしました! 来月初めに住宅完成見学会を開催致します。今回の住宅もお施主様とサン建設の"こだわり"がた~くさん詰まった住宅に仕上がっています。その内容は・・・? ぜひ、ご自身の目で見て体感して下さい!
住宅完成見学会
日時:4月2日(土)、3日(日) 地震の影響で中止となりました。また次回をご期待下さい m(__)m
10:00~16:00
会場:桐生市梅田町3丁目
桐生方面より県道桐生田沼線を梅田湖方面へ
梅田町3丁目信号手前(梅田橋手前)を左折、
『カフェレストラン ニルスさん』を過ぎたら会場です!
完成!!ひまわり保育園さん新園舎
この度、めでたく、ひまわり保育園さんの新園舎が完成しました\(^o^)/
去る2月21日に引渡式が行われ、旧園舎からの引越も無事終わり、2月28日より新園舎の使用が開始されました。無垢材をふんだんに使用した新園舎に引越し、園児のみなさんの笑顔もより一層輝いて、やんちゃぶりもパワーアップして見えました! 今回新築工事に携わることができた私たちも、今後のみなさんの成長を陰ながら応援したいと思います!!
2011年2月
太陽光発電の設置はお早めに!!
オール電化やエコ住宅のツールとして太陽光発電システムが注目を集めています。みなさまの周りでも、屋根に太陽光パネルを載せた住宅を見る機会が増えてきたのではないでしょうか? 「オール電化を検討してみようか!」、「我が家にもソーラーパネルを付けてみようか・・・」なんて考えているあなた! お急ぎください!
今現在、太陽光発電による電気が、自宅で使う電気を上回る量の発電をした場合、その上回る分の電力を1キロワット時あたり48円で10年間電力会社に売ることができる太陽光発電の余剰電力買取制度があります。しかし、この買取価格がH23年4月以降は42円とする価格案が提示されています。更に、今後は買い取り価格を徐々に下げていく方針との報道もあります。
太陽光発電に興味のある方、買取制度に期待している方は、今がチャンスかもしれませんよ!
ひまわり保育園さん新園舎も完成間近!
ひまわり保育園さんの新築工事もいよいよ大詰めとなってきました。園舎は内装の仕上げが進んでおり、完成の形を目にすることができるようになりました。また、園庭の整備も進み、広大な園庭も姿を現しました。
もう完成は間近で、今月末には引っ越しが始められる予定です。
\(^o^)/
2011年1月
謹賀新年!
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
ご家族で、健やかな新年を迎えられたこととお祝い申し上げます。
連日の寒波で寒い日が続いていますので、体調管理には十分に注意して下さい。
さて、今年の干支は"卯"です。卯年は"跳ねる年"、"飛躍する年"と言われています。また、"卯"(う)という字は、ものを両側に押し開けた様を表している字だそうで、これは、閉じたものや困難を押しのける意味を含んでおり、芽生えなどを表すこともあるそうです。
過去の統計でも卯年は、景気が上昇した年が多いようです。"卯"の字の意味からも、この傾向にぜひ期待したいものですね!
また今年は、景気回復はもちろんのこと、みなさまの生活におかれましても、これまで以上に潤いのある一年になるよう願っております。
私どもサン建設社員一同も、みなさまのご愛顧にお応えできるよう、より一層努力して参ります。本年も、どうぞよろしくお願い致します。